講師の先生おひとりずつ紹介ページがあります

漢字の寺子屋は認定講師の先生方をサポートするために
先生方、おひとりずつ紹介ページをご用意しています。
↓これはドイツのさよこ先生のページ(*^▽^*)
https://goo.gl/QdfZwZ

このページを見てサークルの申し込みをしてくださるので、
先生方の魅力がしっかり伝わるといいなと思っています。

文章も写真掲載も先生次第です!
これから講師を目指す方は、ここにどんなふうに自分のページができるかなと考えておいてくださいね!

 

 

HPはプロに製作メンテナンスをお願いしています

千葉でコワーキングスペース201を運営している佐々木亜紀さんは
ホームページ制作者でもある女性経営者。

漢字の寺子屋のHPは亜紀さんにお願いし、今もメンテナンスをお願いしています。
自分一人の活動ならブログだけでも良かったのですが

このHPは講師の先生方のHPでもあるので責任がありますから
だらしなく見えないきちんとしたサイトにすること。
本部としてお金をかけています!

立ち上げの整理して形作って・・・のときには もち月りえさんにも助けていただきました。
その時にこだわったのが「先生方の紹介ページ」でした。

 

まとめ
漢字の寺子屋のHPはプロにメンテナンスしていただいてます。
信頼できる方にお願いし、お金もかけてるので(しつこい(笑))どうぞご安心ください!

 

今日はZOOMで画面共有しながらトップページのレイアウトについてすごくいいこと教えてもらいました~☆
亜紀さんについては下記リンクへ

アドプラス https://adplus-design.com/
コワーキングスペース201 https://chiba-coworking.com/
ワードプレスHP製作 https://1day-seminar.com/

 

—-イベント情報————

取扱い注意?クセの強いうちの子にはトリセツが必要かも?
■うちの子のトリセツ 3/17
https://kanjino-terakoya.com/archives/3362

漢字の寺子屋の先生になるには?
■朝活:オンライン説明会 3/20 9:30~10:30
当日朝のブログで開始30分前に入室URLとパスワードを出します
https://zoom.us/j/704550819?pwd=1HEJPx6966c

 

■このブログをブックマークするにはこちら
https://kanjino-terakoya.com/blog

■ブログ更新のお知らせメルマガはこちら
https://kanjino-terakoya.com/mailmagazine

 

FBやツイッターでもブログ更新のお知らせをしています

■Facebookページ
https://www.facebook.com/kanjinoterakoya/

■Twitter
https://twitter.com/kanji_terakoya