自己肯定感とともに、環境肯定感も大切に

 

突然ですが…
りく先生、大阪出身なので阪神ファンなんです。

 

東京ドームに行くとやっぱりアウェイ感あるんですよね~。
そんな時、阪神ファンは甲子園の時より気合いを入れて応援するわけです(笑)

 

ちょっと困ったことをする子…は、きっとクラスの少数派。
他の子たちと違うことで、いつも気まずい思いをし、寂しさや不安にあふれています。

(先生がひどい!)とか(学校の対応が悪い!理解がない!)と戦っても
こどもの環境が良くなるわけではないですね。
かえって子どもは毎日不安になってしまいます。

なるべく戦わずに、学校と先生には味方になってもらい
共に子どもの健やかな発達と成長を願うパートナーになることで、
学校生活を、「安心・安全・心地よく」していくことを目指したいですね。

少数派に必要なのはサポーターです!
自己肯定感と共に、環境肯定感も守ってあげましょう。

 

ぼくは、まぁまぁ大丈夫。
学校も、世の中も最高じゃないけどまぁまぁ大丈夫。
そして、ぼくはそれなりにちゃんとした大人になるんだ。

 

そういう希望ってね、
ちょとしたことだけど実はすごく大事なこと。

(*^▽^*)

4月にもうちの子のトリセツ2回開催が決まっています
参加希望の方はお問い合わせページから
何日のトリセツに参加希望と書いてメッセージください。

 

 

—イベント情報—

フセンいっぱいの辞書あそび、やってみよう!
■辞書あそび体験会 4/21 10:00~15:00
神奈川県鹿島田 北野書店
アクセス http://kitanobook.co.jp/i/store.html

■うちの子のトリセツ
4/19 墨田区曳舟
4/28 千葉市川
お申込みはお問い合わせページから

 

——–

■このブログをブックマークするにはこちら
https://kanjino-terakoya.com/blog

■ブログ更新のお知らせメルマガはこちら
https://kanjino-terakoya.com/mailmagazine

 

FBやツイッターでもブログ更新のお知らせをしています
フォローどうぞ

■Facebookページ
https://www.facebook.com/kanjinoterakoya/

■Twitter
https://twitter.com/kanji_terakoya