📝教育のトレンド2022📝

こんにちは、漢字の寺子屋のリク先生です。

近年、教育のトレンドが変化しているのご存じでしたか?
カンテラっ子のパパママが学生だった頃は、学力といえば
「知識量」を求められていた時代でしたね。

しかし今はちがいます。
「読解力」と「情報処理能力」が問われる時代です。

大学入試の共通テストでもその傾向がよく表れています。
たとえば英語ならば、これまで必ず出題されてきた
文法問題や発音問題がなくなり、
かわりに長文が1.4倍に増えました。
テストだけで、読まなければならない単語数が
これまで4200語程度だったのが、
6000語まで増えたのです!(時間は同じ💦)

もちろん英語だけではなく、算数、理科、社会でも
全体の流れや意味を理解しているかが
求められている問題が増えているため、
おのずと今後の受験勉強も「読解力」に重心が置かれると思います。

このように大学入試が変わってきたということは
そういうことに対応できる優秀な生徒がほしいわけですから、
「高校入試」も「中学入試」も変わってきます。
さらには小学校での学習内容にも変化がみられるようになるはずです。

つまり、「文章を読んで理解する」という訓練を
始めのうちからしっかり積み上げていく必要があるのです!

でも、読解の問題や長文って、じゃあ練習しましょう!
と、問題集や長いお話の本を急に出されても
「おっ…💦」と、そのボリュームに身構えてしまうもの。

でも、カンテラっ子は違います。

お勉強、になる前に、漢字あそびを通して
漢字や、言葉って楽しい!→読むことが楽しい!
というステップを自然に踏んでいくことができるため
「読む」ことに抵抗がない子どもに育っていきます。

ポイントは「お勉強になる前」!!
そうです。4月から年長さん、新1年生のお子さまにとっては
今が最大のチャンスです✨

📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚

◆漢字の寺子屋 @kanji_terakoya ◆

\自信とやる気を育てる楽しい漢字教室♪♪/

→書かない漢字教育
→読む力の根っこを育む
→入学前に100~200字の漢字が読める!?
→口コミで広がり9年目♥

📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚