日常とつながる学び
◆はじめにおしらせ ◆
\♪見学会やってます!♪/
まるっと授業が見学できる見学会は1・2月の今だけです!
↓ ↓ ↓
見学会申込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S876990026/

最近はちょっとレベルアップした
都道府県カルタにも慣れてきた頃。
漢字だけじゃなく、絵札に書いてるイラストも
子どもたちにとっては新たな発見👀!!
沖縄のシーサーの絵だったので
リク先生がシーサーの説明をしたら
「うちにあるよ!作ったんだよ!」って
手作りシーサーを見せてくれました♪
また、宮城県の札に「ずんだ餅」があった日は
「それうちにあるよ!!」って
おうちのずんだ餅を持ってきてくれたり(笑
学びと日常生活は地続き。
それが実感できるってことが、すごく大事!!
そのためには授業だけでなく、
ご家庭のフォローもあると、めちゃくちゃ学びが定着します。
カンテラファミリーは、
お子さんをあたたかく見守りつつ、
良いさじ加減で応援とサポートしてくださるご家庭が多いです♡
ありがたいことです~🥰
とはいっても家庭でどんなサポートをするの?
サポートって言うと、ちょっと不安・・・
そんな保護者さんも安心してくださいね!
不安なことはLINEでリク先生が相談を承ってます。
カンテラ×ご家庭、の二人三脚で
子どもたちをぐんぐん↑↑伸ばしてあげましょう✨
📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚・。・。📚
インスタグラムフォローしてね→→@kanji_terakoya
公式LINE登録してね→https://lin.ee/cwvlAme
◆漢字の寺子屋◆
\♪見学会やってます!♪/
まるっと授業が見学できる見学会は1・2月の今だけです!
↓ ↓ ↓
見学会申込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S876990026/
